| Home |
2007.10.15 Mon
10月14日に、新潟県戦第6戦がありました。
我が部からは、
クローズドクラス
・2回生 YKさん EG6(部車) 「NUAC部車シビック」
・3回生 はせっべー 黒FD3S 「NUAC長井連合RX-7」
Fクラス
・院生OB tukiさん EP91(Wエントリー) 「NUACスターレット」
・4回生 n○kさん S15 「NUACグレースシルビア」
・院生OB H見さん CJ4A 「NUACミラージュ02号」
・3回生 そうずさん EP91(Wエントリー) 「NUAC改速スターレット」
BS2クラス
・OB N宮さん 白FD3S 「スコーチRX-7」
・OB K生さん EK9 「ST岡村シビック幅!関東支部!」
が参加しました。(BS2のOBの方々は、関東より来てくださいました。)
当日はよく晴れた天気の中、(エンドレスカップでは晴れは久しい・・・)
参加台数はなんと100台を越えました!!


ちょっとだけ動画を撮ったので載せたいと思います。
クローズド
・2回生 YKさん EG6(部車) 2本目
残念ながら部車でのエントリーとなってしまったYKさん…
スターレット復活を待ってます!
・3回生 はせっべー 黒FD3S
はい!どへたくそです。
出直して来いや~ ですね!
Fクラス
・4回生 n○kさん S15 1本目
ついにS15で県戦にデビュー!!
ブレーキパッドはついに間に合わず・・・らしいです。
でも、カッコイイです!!
・院生OB H見さん CJ4A
かなり仕様変更されたとのことでした、H見さん。
みごと表彰圏内に!!
・3回生 そうずさん EP91 1本目?
こちらは動画はそうずさん。
前日は飲みだったそうで、当日の寝不足はとてもきつそうでした・・・
同じ車両でWエントリーされたtukiさん。
このスターレットを買われるそうで、レビンは誰の元へ…
BS2クラス
・OB N宮さん 白FD3S 1本目
今シリーズ埼群戦でS3クラスで何度か優勝されているN宮さん。
メチャクチャ速いです…
・OB K生さん EK9 2本目 (ケータイの動画ですみません)
この大会が今シーズン初のジムカーナだったそうです、OBのK生さん。
わざわざ遠方から来てくださいました。
(申し訳ありません、tukiさん動画撮りそびれてしまいました・・・)
さて、結果は・・・

Fクラス、H見さんが見事5位に入賞!!
おめでとうございます!!
新潟ジムカーナシリーズは残り1戦です。
オフシーズンも迫ってきましたね。
記事:はせっべー
我が部からは、
クローズドクラス
・2回生 YKさん EG6(部車) 「NUAC部車シビック」
・3回生 はせっべー 黒FD3S 「NUAC長井連合RX-7」
Fクラス
・院生OB tukiさん EP91(Wエントリー) 「NUACスターレット」
・4回生 n○kさん S15 「NUACグレースシルビア」
・院生OB H見さん CJ4A 「NUACミラージュ02号」
・3回生 そうずさん EP91(Wエントリー) 「NUAC改速スターレット」
BS2クラス
・OB N宮さん 白FD3S 「スコーチRX-7」
・OB K生さん EK9 「ST岡村シビック幅!関東支部!」
が参加しました。(BS2のOBの方々は、関東より来てくださいました。)
当日はよく晴れた天気の中、(エンドレスカップでは晴れは久しい・・・)
参加台数はなんと100台を越えました!!


ちょっとだけ動画を撮ったので載せたいと思います。
クローズド
・2回生 YKさん EG6(部車) 2本目
残念ながら部車でのエントリーとなってしまったYKさん…
スターレット復活を待ってます!
・3回生 はせっべー 黒FD3S
はい!どへたくそです。
出直して来いや~ ですね!
Fクラス
・4回生 n○kさん S15 1本目
ついにS15で県戦にデビュー!!
ブレーキパッドはついに間に合わず・・・らしいです。
でも、カッコイイです!!
・院生OB H見さん CJ4A
かなり仕様変更されたとのことでした、H見さん。
みごと表彰圏内に!!
・3回生 そうずさん EP91 1本目?
こちらは動画はそうずさん。
前日は飲みだったそうで、当日の寝不足はとてもきつそうでした・・・
同じ車両でWエントリーされたtukiさん。
このスターレットを買われるそうで、レビンは誰の元へ…
BS2クラス
・OB N宮さん 白FD3S 1本目
今シリーズ埼群戦でS3クラスで何度か優勝されているN宮さん。
メチャクチャ速いです…
・OB K生さん EK9 2本目 (ケータイの動画ですみません)
この大会が今シーズン初のジムカーナだったそうです、OBのK生さん。
わざわざ遠方から来てくださいました。
(申し訳ありません、tukiさん動画撮りそびれてしまいました・・・)
さて、結果は・・・

Fクラス、H見さんが見事5位に入賞!!
おめでとうございます!!
新潟ジムカーナシリーズは残り1戦です。
オフシーズンも迫ってきましたね。
記事:はせっべー
スポンサーサイト
2007.10.03 Wed
9月25、26日の二日間、
2007夏長路、日光まで行ってきました! (長記事です)
1日目の朝、
集合時間はなんと午前2時半!!
もちろん辺りは真っ暗です。

直前まで作業をしていて、寝てない人もいたとか??
写真では分かりにくいですが、この時点で天候は小雨、
出発した頃には豪雨となりました…
今回の長路で使用した車です。


上の3台で行きました。EG6は部車です。

ささ、さっさと出発しますよ!!

群馬に入った頃にようやく夜が明けてきました。

手前にいる黒い服のが、今回の幹事の1人、H原くんです。


そして、日光に着きました。

戦場ヶ原です


「ライオンとか出てきそうじゃない??」
ここで集合写真を撮りました。

この方にも参加していただきました??

そして中禅寺湖に到着です。


あ、あれは・・!!?
前方にアヒルボート発見です!!
乗らねば!!
アヒルグループ その1

アヒルグループ その2

アヒルグループ その3

競争の予定でしたが、体力的に限界を迎え、早々に中止。

笑顔とはウラハラに、いたずら好きな恐怖の水かけ隊。
アヒルは皆逃げ出します。

日光東照宮にも行きました。

そして2日目。
もはや長路恒例となってしまった!??カートに行きました。

「だいじょぶっす!!」


タイムアタックの結果は!??

カート経験者を退けて、見事1位になったのはなんとY岸君!
まさにハミルトンのようなルーキーっぷり。
部内のカート争いに新星登場です!
その後いろは坂を通り、新潟に帰りました。



新潟には夜9時頃に到着しました。
無事に事故無く帰ってこれました。
皆さんお疲れ様でした。
→今回の長路の写真←
(削除依頼等ありましたらコメントにでもお願いします)
投稿:はせっべー
2007夏長路、日光まで行ってきました! (長記事です)
1日目の朝、
集合時間はなんと午前2時半!!
もちろん辺りは真っ暗です。

直前まで作業をしていて、寝てない人もいたとか??
写真では分かりにくいですが、この時点で天候は小雨、
出発した頃には豪雨となりました…
今回の長路で使用した車です。


上の3台で行きました。EG6は部車です。

ささ、さっさと出発しますよ!!

群馬に入った頃にようやく夜が明けてきました。

手前にいる黒い服のが、今回の幹事の1人、H原くんです。


そして、日光に着きました。

戦場ヶ原です


「ライオンとか出てきそうじゃない??」
ここで集合写真を撮りました。

この方にも参加していただきました??

そして中禅寺湖に到着です。


あ、あれは・・!!?
前方にアヒルボート発見です!!
乗らねば!!
アヒルグループ その1

アヒルグループ その2

アヒルグループ その3

競争の予定でしたが、体力的に限界を迎え、早々に中止。

笑顔とはウラハラに、いたずら好きな恐怖の水かけ隊。
アヒルは皆逃げ出します。

日光東照宮にも行きました。

そして2日目。
もはや長路恒例となってしまった!??カートに行きました。

「だいじょぶっす!!」


タイムアタックの結果は!??

カート経験者を退けて、見事1位になったのはなんとY岸君!
まさにハミルトンのようなルーキーっぷり。
部内のカート争いに新星登場です!
その後いろは坂を通り、新潟に帰りました。



新潟には夜9時頃に到着しました。
無事に事故無く帰ってこれました。
皆さんお疲れ様でした。
→今回の長路の写真←
(削除依頼等ありましたらコメントにでもお願いします)
投稿:はせっべー
2007.10.03 Wed
山大ジムカーナでの動画です。
デジカメの性能的に途中で切れてますが…
クローズドジムカーナクラス1位 S塚さん (おそらく1本目)
クローズドドリフトクラス1位 K竹さん (おそらく2本目)
入賞おめでとうございます!
投稿:はせっべー
デジカメの性能的に途中で切れてますが…
クローズドジムカーナクラス1位 S塚さん (おそらく1本目)
クローズドドリフトクラス1位 K竹さん (おそらく2本目)
入賞おめでとうございます!
投稿:はせっべー
| Home |
しかし上空サプライズ号が速いwエアコンの直ったFD魔物のいない週末 (S耐オフィシャル2014)メールいただきありがとうございますメールいただきありがとうございました。
ウチから20台ほどエントリーします。申し込みは当日で大丈夫ですか?
また、ゲートオープンは何時になりますか??
返信お待東北大自動車部ひらけ☆GOMA (車部カーナRd.1)はじめまして、東北大学自動車部の小林と申します。
6月7日の胎内でのジムカーナ大会にうちから15台ほど参加したいのですが大丈夫ですか?
Gmailまで連絡いただける東北大学自動車部ですアッほら、ウォーミングアップですから今日は。自動車保険ありがとうございます部長様、申し訳ありませんが、未記入の欄がありましたので至急連絡ください、よろしくお願いしますGrace